パブリケーション一覧

2015年度

2016.3.17

Immobilization of two organometallic complexes into a single cage to construct protein-based microcompartment

生体分子機能工学専攻 Maity博士研究員、福森一輝大学院生、安部聡助教等の論文「Immobilization of two organometallic complexes into a single cage to construct protein-based microcompartment」が、英国化学会速報誌「Chemical Communications」に掲載されました。(掲載日:3月11日)  

詳細はこちら


2016.3.17

Photoactivatable CO Release from Engineered Protein Crystals to Modulate NF-κB Activation

生体分子機能工学専攻 下位拓也大学院生、安部聡助教等の論文「Photoactivatable CO Release from Engineered Protein Crystals to Modulate NF-κB Activation」が、英国化学会速報誌「Chemical Communications」に掲載されました。(掲載日:2月29日)  

詳細はこちら


2016.2.10

Methylation of RNA polymerase II non-consensus Lysine residues marks early transcription in mammalian cells

生体システム専攻 木村宏教授等の論文「Methylation of RNA polymerase II non-consensus Lysine residues marks early transcription in mammalian cells」が、国際科学誌「eLife」(2015年12月19日公開)に掲載されました。  

詳細はこちら


2016.2.10

タンパク質合成過程における「緩急のリズム」を実証
―大腸菌遺伝子産物の中間状態を網羅的に解析―

生体分子機能工学専攻 茶谷悠平博士研究員、丹羽達也助教、田口英樹教授等の論文「Integrated in vivo and in vitro nascent chain profiling reveals widespread translational pausing(生細胞と無細胞反応系を統合した新生鎖観察により明らかとなった翻訳一時停止の一般性)」が、「米国科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences of United States of America)」オンライン版(2016年2月1日公開)に掲載されました。  

詳細はこちら


2016.1.25

多量体化した膜タンパク質を効率的に分解する細胞の仕組みを発見

2016年1月21日、生体システム専攻 Daocharad Burana大学院生と駒田雅之教授らの論文「Ankrd13 family of ubiquitin-interacting motif-bearing proteins regulates VCP/p97-mediated lysosomal traffic of caveolin-1」が米国生化学分子生物学会誌「Journal of Biological Chemistry」に掲載されました。  

詳細はこちら


2016.1.12

染色体構造を調節するメカニズム解明に成功
―2つの制御因子によりコヒーシンがDNAを乗り降り―

2015年12月17日、生体システム専攻 村山泰斗助教(岩﨑研究室)等の論文「DNA Entry Into and Exit Out of the Cohesin Ring by an Interlocking Mechanism」が、米科学雑誌「Cell」に掲載されました。  

詳細はこちら


2015.11.13

葉緑体が植物の成長を制御する新たな仕組みを発見―細胞内共生した細菌の宿主細胞制御戦略―

2015年11月9日、生体システム専攻 増田真二准教授等の論文「Impact of the plastidial stringent response in plant growth and stress responses」が、「Nature Plants」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.10.29

結晶の鎧まとう酵素?!―酵素の簡便な合成と長期保存を一挙に実現―

2015年10月27日、生体分子機能工学専攻 安部聡助教、根岸走さん(上野研究室)等の論文「Design of Enzyme-Encapsulated Protein Containers by In Vivo Crystal Engineering」が、「Advanced Materials」のオンライン版に掲載されました。(日刊工業新聞、化学工業日報掲載)   

詳細はこちら


2015.10.29

Construction of an enterobactin analogue with symmetrically arranged monomer subunits of ferritin

2015年9月16日、生体分子機能工学専攻 中根大樹さん、上野隆史教授等の論文「Construction of an enterobactin analogue with symmetrically arranged monomer subunits of ferritin」が、「Chemical Communications」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.9.28

無重力による骨量減少メカニズムの一端を解明

2015年9月21日、生命情報専攻 工藤明教授等の論文「Microgravity promotes osteoclast activity in medaka fish reared at the international space station」が、英国科学誌「Scientific Reports」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.9.16

微細藻類にオイルをつくらせるスイッチタンパク質を発見
―バイオ燃料生産実現に向けた基盤技術として期待―

2015年9月8日、資源化学研究所 田中寛教授(生体システム専攻協力研究室)等の論文「Target of rapamycin (TOR) plays a critical role in triacylglycerol accumulation in microalgae」が、オランダ分子生物科学誌「Plant Molecular Biology」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.9.15

油脂高生産藻の脂質量と組成を改変する技術を開発
―藻による油脂やバイオ燃料の生産性向上に期待―

2015年9月7日、生体システム専攻 岩井雅子CREST研究員、太田啓之教授等の論文「Manipulation of oil synthesis in Nannochloropsis strain NIES-2145 with a phosphorus starvation?inducible promoter from Chlamydomonas reinhardtii」が、スイス科学雑誌「Frontiers in Microbiology」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.9.11

光で働く細胞内のカゴ状スイッチ
―炎症抑制効果をもつたんぱく質の活性化とCOの関係を解明―

2015年9月2日、生体分子機能工学専攻 藤田健太さん、上野隆史教授等の論文「A Photoactive Carbon-Monoxide-Releasing Protein Cage for Dose-Regulated Delivery in Living Cells」が、「Angewandte Chemie International Edition」に掲載されました。   

詳細はこちら


2015.9.1

ショウジョウバエの高塩濃度耐性を担うマルピーギ管の新しい仕組みを発見

2015年8月31日、米国科学アカデミー紀要「Proceedings of the National Academy of Sciences U.S.A.」オンライン速報版に、生命理工学研究科の加藤明助教 等の論文「Transport proteins NHA1 and NHA2 are essential for survival, but have distinct transport modalities」が掲載されました。  

詳細はこちら


2015.8.28

貧栄養土壌でも葉と根に油脂蓄積する植物を開発

2015年8月12日、生体システム専攻 下嶋美恵准教授と円由香技術員らの論文「An engineered lipid remodeling system using a galactolipid synthase promoter during phosphate starvation enhances oil accumulation in plants」が、スイス科学雑誌「Frontiers in Plant Science」に掲載されました。  

詳細はこちら


2015.8.21

鰭から四肢への進化はどうして起ったか ―サメの胸鰭を題材に謎を解き明かす―

2015年8月18日、生体システム専攻 田中幹子准教授と鬼丸洸元大学院生らの論文「A shift in anterior-posterior positional information underlies the fin-to-limb evolution」が、国際科学誌「eLife」に掲載されました。  

詳細はこちら


2015.7.27

カルビン回路の新機能:糖質代謝に伴う脱炭酸反応で放出される炭素の固定と再利用

2015年7月1日、英科学誌Nature系の「Scientific Reports(2014IF 5.578)」に、清水理恵大学院生(当時)、福居俊昭教授らの論文「New Insight into the Role of the Calvin Cycle: Reutilization of CO2 Emitted through Sugar Degradation」が、掲載されました。  

詳細はこちら


2015.7.3

抗がん効果を示すNFL-TBSペプチドのtubuline結合予測

2015年5月27日、アメリカ化学会学術誌「Biochemistry」に、TAKAHASHI MASAYUKI教授等の論文「Investigating the Structural Variability and Binding Modes of the Glioma Targeting NFL-TBS.40 - 63 Peptide on Tubulin」が、掲載されました。  

詳細はこちら


2015.6.8

細胞の核と小胞体を分解する新しい仕組みを発見

2015年6月3日、中戸川仁准教授と持田啓佑大学院生らの論文「Receptor-mediated selective autophagy degrades the endoplasmic reticulum and the nucleus」が、英科学誌「Nature」に掲載されました。  

詳細はこちら


2015.5.8

動物の成長や細胞の増殖の新しい調節機構を発見
ーインスリン受容体基質の ユビキチン化の知られざる意義ー

2015年4月16日、英科学雑誌「Nature Communications」Online版に、福嶋俊明研究員 等の論文「Nedd4-induced monoubiquitination of IRS-2 enhances IGF signalling and mitogenic activity」が、掲載されました。  

詳細はこちら


2015.5.1

Targeted Disruption of Ig-Hepta/Gpr116 Causes Emphysema-like Symptoms That Are Associated with Alveolar Macrophage Activation

2015年4月24日、米国生化学分子生物学会誌「Journal of Biological Chemistry」に、Donna Maretta Ariestanti大学院生、中村信大准教授 等の論文「Targeted Disruption of Ig-Hepta/Gpr116 Causes Emphysema-like Symptoms That Are Associated with Alveolar Macrophage Activation」が、掲載されました。  

詳細はこちら


2015.4.21

刺激に対する脳神経の環境適応能力を解明 ―神経回路の過剰な興奮伝達を抑制―

2015年4月17日、「Neuron」Online版に、羽毛田聡子研究員、下薗麻衣大学院生、鈴木崇之准教授 等の論文「Molecular Remodeling of the Presynaptic Active Zone of Drosophila Photoreceptors via Activity-Dependent Feedback」が、掲載されました。  

詳細はこちら


2015.4.7

RecA誘導型枯草菌ゲノムベクターiREXの開発~合成ゲノムベクターを用いた安定的な巨大DNAの遺伝子改変

2015年3月18日、米科学誌「BMC Genomics」に小河貴郁大学院生、廣田順二准教授(バイオ研究基盤支援総合センター)等の論文 「An inducible recA expression Bacillus subtilis genome vector for stable manipulation of large DNA fragments」が掲載されました。  

詳細はこちら



サイドメニュー

パブリケーション一覧

2016年度

2014年度

ページ上部へ