高校生バイオコン(小学生~高校生向け)
私達は「教えることは学ぶこと」というコンセプトのもと、専門性の強化のみならず、学問の社会的・倫理的側面の理解を深め、さらには自主性や向上心、創造性を養うことを目的に、小中学生向けのバイオ教材開発を目指す教育プログラムを2005年に開始しました。
その成果の1つとして、本学公認の学生サークルiGEM Tokyo Techが誕生しました。同サークルは毎年、海外で開催される合成生物学の世界大会iGEM(The International Genetically Engineered Machine Competition)に参加し、世界中の国と地域から参加した数百の学生チームと成果を競っています。
もう1つの成果として、本学公認の学生サークルBCS(Bio Creative Staff)が誕生しました。同サークルは毎年開催される高校生バイオコン(後述)の運営に中心的な役割を担っているほか、地域の子供向けの実験教室の開催、各科学イベントへの出展などに携わっています。
高校生バイオコンは2008年から毎年開催しています。このコンテストでは、参加申込があった高校生チームが、それぞれ独自のアイディアで小中学生向けのバイオ系教材を開発し、約半年の活動成果を発表します。コンテスト当日は、各チームが趣向を凝らしたプレゼンテーションで成果物を紹介します。発表後は、各チームがブースを構えて、来場者に体験して頂ける「お試しタイム」もありますので、是非ご来場ください。コンテストは例年12〜1月頃に開催しており、今後のコンテスト開催については全学サイトならびに生命理工学系サイトのイベント欄で告知いたします。
コンテストに興味がある一般の方々や、高校生バイオコンへの参加を希望する高校関係者の方々からのお問い合わせは、以下のアドレス宛にお願いいたします。
お問い合わせ先
生命理工学院バイオ創造設計室
E-mail: biocreat@bio.titech.ac.jp