生命理工学院の研究
生命科学と理工学を融合し、可能性を無限に
私たちの社会は、この先どのように変化するのでしょうか。ライフサイエンスとテクノロジーの融合により、見えてくる未来があります。
生命理工学院では、生命原理の探求から工学的応用まで、さまざまな研究が幅広く展開されています。ライフサイエンスとテクノロジーの知識と技術の結集により、未来社会への可能性を無限に広げます。
生命理工学院では生命をミクロからマクロまで網羅して、基礎から応用、基盤から革新的な研究まで幅広く推進しています。下図は所属する教員の研究内容をキーワードであらわしたものです。
各教員の詳しい研究内容等について知りたい方は、以下のページをご覧ください。
生命理工学系サイト 研究室と研究テーマ
https://educ.titech.ac.jp/bio/faculty/research_lab/
生命理工学系News 研究室紹介ページ一覧
https://educ.titech.ac.jp/bio/news/laboratory/
2016年ノーベル生理学・医学賞受賞
大隅良典栄誉教授からのメッセージ
科学は人類が営々として築き上げてきた知の体系です。したがって私達科学を志す者の活動も、生きている時代と切り離すことはできません。私がオートファジーと呼ばれる生命現象に興味を持ち、酵母を使って研究を始めたのも、その1つの例です。自然界の成り立ちや法則性に対する私達の理解は加速度的に拡がっていますが、まだまだ人間の及ばない沢山の未知の問題があります。解けたと思ったことも、それは次のステップの始まりにすぎません。科学や技術がもたらしてきた成果だけに眼を奪われることなく、大きな視点をもち、長い時間軸で考えること、さまざまなことに科学的な判断ができることが、人類の未来に大切であると私は思っています。
私からの若者へのメッセージは、未来に向かって思考しようということです。自分の前に何か凄い権威が有るように見えるとすれば、それは学問が停滞していることを意味しています。先達を越えて行くのは当たり前だという若者の気概こそが、前進の原動力です。今日の膨大な情報に惑わされず、他人と違うことを恐れず、自分の興味や考えを大切に育てて下さい。そして自分自身が納得できる人生を、豊かに逞しく生きて欲しいと思います。