東京工業大学生命理工学院では、小中学校用バイオ教材開発を通した競創的教育プログラムを実施しています

開催報告 - 高校生バイオコン & 教材で遊ぼう -

2017年10月28日に高校生バイオコンが開催されました。プログラム及び当日の様子を紹介します。

»  開催報告の一覧はこちらをご覧ください。

第10回高校生バイオコン2017 

高校生バイオコン2017 高校生バイオコン2017
2017年10月28日、本学すずかけ台キャンパスすずかけホールに於いて第10回高校生バイオコンが開催されました。参加校8校15チームがおおよそ5か月をかけて開発した小中学校向け教材について発表しました。ステージの上では高校生の趣向を凝らした発表に驚きあり、笑いありと活気と熱気に溢れていました。

プレゼンテーション

今年度の参加チームは次の通りです。

(10校14チーム)

チーム テーマ
愛媛県立松山南高等学校
「チームたくそん」
動物の仲間分けをしよう!
神奈川県立厚木高等学校
「Serendipity」
ゼロから始めるアボカド生活~脅威のアボカドパワー~
神奈川県立相模原中等教育学校
「Glasses」
色んな生き物の目から世界を見てみよう!
神奈川県立相模原中等教育学校
「じかた。」
かさぶたぶたぶ
京都府立洛北高等学校
「山水の愛護」
植生遷移シミュレーションゲーム「森をもりもり。」
清真学園高等学校
「MICRO」
10万倍のせかいへようこそ!!
清真学園高等学校
「Taste」
味の不思議
洗足学園高等学校
「溝の口のコケ」
動物から見た世界
桐蔭学園高等学校
「TbeeC」
Infinity Dance with BEE ~無限の舞~
東京都立新宿高等学校
「キロプターズ」
コウモリ注意報
東京都立新宿高等学校
「内藤くん」
内藤くんちのトウガラシ
栃木県立大田原女子高等学校
「アザレア」
昆虫解剖キット
栃木県立大田原女子高等学校
「OGSC」
Animal's Footmark
八戸工業高等専門学校
「し~さんず」
King of Fruits ~りんごの力~

高校生バイオコン-プレゼンテーション 高校生バイオコン-プレゼンテーション

教材お試しタイム

お試しタイム1 お試しタイム2

発表の後、お試しタイムでは小学生をはじめ多くのご来場の方々に教材を試して頂きました。スマートフォンを使った動物の視界を体験できるブースや、動物の足跡のスタンプを押せるブースなどがあり、子供たちの楽しそうな笑顔であふれていました。どの作品も工夫が凝らされ、丁寧な解説がされていました。
お試しタイム3 お試しタイム4
お試しタイム5 お試しタイム6

審査・表彰

審査・表彰
外部からお招きした審査員やご来場の方の票などで参加チームの順位が決定します。
今年度は以下の結果となりました。
優勝 神奈川県立相模原中等教育学校 じかた。
準優勝 京都府立洛北高等学校 山水の愛護
三位 八戸工業高等専門学校 し~さんず
横浜市教育委員会賞 清真学園高等学校 Taste
審査員特別賞 神奈川県立相模原中等教育学校 Glasses
審査員特別賞 洗足学園高等学校 溝の口のコケ
入賞チームの皆さん、おめでとうございました。
受賞を惜しくも逃したチームも工夫をこらした素晴らしい作品で、審査員からエールが送られ第10回高校生バイオコンの幕が下ろされました。

最後に

コンテストでは本学生命理工学院のバイオサークルBCSの学生が主体となり、運営を行ないました。また各チームのティーチング・アシスタントとして高校に出向きアドバイスなどを行い、高校生との交流を深めてきました。高校生にとってだけでなく、BCSのメンバーにとってもいい経験でした。

ページトップへ戻る

東京工業大学
生命理工学院特色GPの概要

本取組は「教えることは学ぶこと」というコンセプトのもと、専門素養の強化や倫理的・社会的側面の理解と共に、自主性・向上心・創造力の育成を目的に小中校生・市民が理解できるバイオ教材開発を学院1年生および3年生に授業として行う試みです。

学生向け説明

入学を希望される皆さんへ生命理工学院の取り組みを紹介します

一般の方向け説明

生命理工学院の新しい教育の試みを紹介します

本学の方向け説明

バイオコンの連絡や教材情報などを掲載しています

バイオコンバナー

ご自由にご利用下さい

高校生バイオコン 東工大バイオコン バイオものコン