東京工業大学生命理工学部では、小中学校用バイオ教材開発を通した競創的教育プログラムを実施しています

開催報告 - ものコン2012 - 

東工大ものづくりコンテストの成果報告を掲載しております。
≫最新の開催報告はこちらをご覧下さい。

ものつくりコンテスト2012

12月8日(土)、「バイオものコン2012」を開催致しました。
場所はすずかけ台キャンパスすずかけホール。熱気あふれる様子をご報告いたします。
3年生の選択科目「バイオ創造設計II」では、バイオに関するさ まざまな「ものつくり」に取り組み、 「バイオ知識の普及」を目的として1年間励んできました。この授業を履修した学生は夏休みも毎日のように実験と分析に没頭しました。
実験

この1年間の成果を10月13日に行った高校生バイオコンの入賞チームとともにこのものつくりコンテストで発表し、競いました。3年生は1年次より基礎知識が格段に増え、創造力の向上がみられる発表となり、また高校生チームはさらに内容を練り直し、追加実験なども含めた発展した内容でした。
発表1発表2

コンテストでは、1グループの持ち時間は発表と質疑応答を含めて20分間です。
iGEM (合成生物学の国際コンテスト)や国際生体分子デザインコンテストBIOMOD への出場チームや自由な発想でテーマを発展させたチームなど、それぞれに特色のある発表になりました。
出場したグループ名とテーマは以下のとおりです。
グループ名 作 品
クロノサーカディア 時を刻む生物
Water GEM 微生物で撥水シートを作ろう
Labor GEM 大腸菌ものつくりのための分業システム
ブラック・インパクト YPF ~新しい毛のカタチ~
Titech Nano-Jugglers とびだせ!ぼくらのBiomolecular Rocket

高校生チーム
グループ名 作 品
厚木高校「厚高SS研」 酸っぱさを見る方法
相模原中等教育学校「うろこっち」 ギョギョ!!目からウロコパワー
相模原中等教育学校「ホモサピエンス」 生命(いのち)の旅

審査の結果
優勝 Titech Nano-Jugglers 「とびだせ!ぼくらのBiomolecular Rocket」
優勝
 
社会貢献賞 Water GEM 「微生物で撥水シートを作ろう」
社会貢献賞
 
実験賞 
優秀高校生賞
厚木高校「厚高SS研」 「酸っぱさを見る方法」
実験賞
 
会場賞 ブラック・インパクト 「YPF ~新しい毛のカタチ~」
会場賞
 

iGEM(MIT)や国際生体分子デザインコンテストBIOMOD(Harvard)に出場したチームはそれぞれに受賞しています。
こちらもご覧ください。
iGEMチーム
http://www.titech.ac.jp/topics/news/detail_3347.html?id=topics
BIOMOD
http://www.titech.ac.jp/topics/news/detail_3327.html?id=topics

ページトップへ戻る

東京工業大学
生命理工学部特色GPの概要

本取組は「教えることは学ぶこと」というコンセプトのもと、専門素養の強化や倫理的・社会的側面の理解と共に、自主性・向上心・創造力の育成を目的に小中校生・市民が理解できるバイオ教材開発を学部1年生および3年生に授業として行う試みです。

学生向け説明

入学を希望される皆さんへ生命理工学部の取り組みを紹介します

一般の方向け説明

生命理工学部の新しい教育の試みを紹介します

本学の方向け説明

バイオコンの連絡や教材情報などを掲載しています

バイオコンバナー

ご自由にご利用下さい

高校生バイオコン 東工大バイオコン バイオものコン
?