東京工業大学生命理工学院では、小中学校用バイオ教材開発を通した競創的教育プログラムを実施しています
順番 | チーム名 | 題目 |
---|---|---|
1 | BCS (ビーシーエス) | ばり超工学的なsomething(サムシング) CPAP(シーパップ)って知ってる? ―新たなCPAPマスクの提案― |
2 | 相模原中等教育学校 | 植物たちの生き残り作戦! ―種を遠くにとばす工夫とは― |
BioloJK(バイオロジェイケイ) | ||
3 | エコ吉 | 脱プラ |
4 | 新宿高等学校 | レッツ歯磨き ~みんなの歯をまもるため~ |
それいけ!デンタル新宿 | ||
5 | クリーンウォーター | 廃棄物としての殻を用いた染料の吸着実験 |
6 | 桐蔭学園高等学校 | 普段見えない筋肉の仕組み |
Toin Brawny Club(トウインブラウニークラブ) | ||
7 | 太太ボックス | Insugagram(インシュガグラム)で画像から糖の量を見よう |
8 | 大田原女子高等学校 | ヘアアレンジの秘密 |
さらさら | ||
9 | iGEMer(アイジェマー) | さいころころころ 時にはぐったり ~デングワクチン開発日記~ |
![]() |
![]() |
![]() |
優勝 | iGEMer | さいころころころ 時にはぐったり ~デングワクチン開発日記~ |
優秀高校生チーム賞 | 相模原中等教育学校 | 植物たちの生き残り作戦! ―種を遠くにとばす工夫とは― |
BioloJK | ||
会場賞 | iGEMer | さいころころころ 時にはぐったり ~デングワクチン開発日記~ |
実験賞 | 桐蔭学園高等学校 | 普段見えない筋肉の仕組み |
Toin Brawny Club | ||
社会貢献賞 | クリーンウォーター | 廃棄物としての殻を用いた染料の吸着実験 |