東京工業大学生命理工学院では、小中学校用バイオ教材開発を通した競創的教育プログラムを実施しています

バイオコン作品集

バイオ創造設計I授業内にて開発された作品を紹介しております。 学生たちが半年間かけてつくりだした作品は、どれもユニークで教材として質も高いものがそろいました。

バイオコン2009

その他の作品

C班:のみも~の、たべも~の de 健康GETだぜ E班:農薬ってなんだろう?
G班:オレのiPS ~変幻自在のスゲェヤツ!!~ H班:循環系ゲーム
I班:夢中☆熱中☆食虫☆植物 J班:新世紀 植物遷移
L班:IMMUNE WARS EPISODE7
~ウイルスの攻撃~
M班:スキンをskinになろう?
 ~お肌を科学する~
P班:見たい、嗅ぎたい。~触られたい~ Q班:モリつく ~自分の森をつくろう~
S班:代謝くん T班:脳を解け

バイオコン2008

その他の作品

A班:プラスチックで分かる!生態系サイクル B班:枯らすぜ!もみじ
C班:DAIZU D班:免疫って何?
E班:トイレde座学 F班:俺brand時計
G班:並べていいとも!~カードで学ぶ発生学~ K班:人体と宇宙
L班:消化と酵素について O班:体内時計
P班:Back to the origin ~進化をたどる~ R班:バイ菌じゃないよ。コウジ菌だよ
S班:Energy Burn ~エネルギーを消費せよ~

バイオコン2007

その他の作品

A班:がんばれじんぞう君 C班:進化の歴史とそのシステム
D班:THE免疫 E班:The game of Evolution
F班:Immune World Card Game H班:食べちゃいました。
I班:Evolution Simulation J班:DNA鑑定が真実を暴く!!!
M班:あんちぼでぃ~げ~む。 O班:Virus Hunting 2007
P班:しょうかしようか R班:ゲーム「ビタミンの科学」
S班:血液型ゲーム  

バイオコン2006

その他の作品

クイズ・バイオネア~生物が好きになるクイズ~ 腐敗と発酵
トカゲの尻尾と再生医療 酵素の有効利用
遺伝子治療について ビジュアルバイオロジー
分かりやすい遺伝子組み換え 神経の連絡について
血液型ってなに?-だ液から血液型を判定しよう 納豆のネバネバ~納豆菌と生分解性プラスチック
おもしろタンパク質実験隊 害虫王者ゴキキング
不思議な生物プラナリア 免疫の仕組みを知ろう!~小・中学生のためのアレルギー講座~

お問い合せ

上記作品に関するお問い合せは、以下までお願いします。

東京工業大学

東京工業大学
生命理工学院特色GPの概要

本取組は「教えることは学ぶこと」というコンセプトのもと、専門素養の強化や倫理的・社会的側面の理解と共に、自主性・向上心・創造力の育成を目的に小中校生・市民が理解できるバイオ教材開発を学院1年生および3年生に授業として行う試みです。

学生向け説明

入学を希望される皆さんへ生命理工学院の取り組みを紹介します

一般の方向け説明

生命理工学院の新しい教育の試みを紹介します

本学の方向け説明

バイオコンの連絡や教材情報などを掲載しています

バイオコンバナー

ご自由にご利用下さい

高校生バイオコン 東工大バイオコン バイオものコン