東京工業大学生命理工学部では、小中学校用バイオ教材開発を通した競創的教育プログラムを実施しています

開催報告 -わんぱくホリデー 長津田実験教室 -


>>開催報告の一覧はこちらをご覧ください。

わんぱくホリデー 2014

2014年8月21日(木)、長津田地区センターで毎年行われる「わんぱくホリデー」に東工大BCSが今年も実験教室として参加しました。
バイオコン2014客席  
本学生命理工学部の学生サークルBCSが野菜ロケット ~畑から宇宙へ~ と題し酵素の役割などを理解してもらおうと企画しました。35人の小学生は5つの班に分かれそれぞれに指導する学生がつきました。 実験に必要なピペットの操作の練習から開始しましたが、どの工程もみな楽しい体験だったようです。
バイオクリエーティブデザイン バイオクリエーティブデザイン
何かにぶつかっても傷つかないようにとの配慮から考えましたが、スポンジを削るのもなかなか個性が出て、面白い作品もできました。 そして、その頭付きの蓋をニンジンとオキシドールの入ったフイルムケースにつけると、みんなで少し離れました。
 
バイオクリエーティブデザイン バイオクリエーティブデザイン
しばらく待っていると、ぽーん!と音がし蓋が飛び上がりました。 今回、ほとんどの蓋は天井まで高く上がり、参加してくれた小学生はみな驚いていました。 きっと、みんなが思うより飛ぶからと保護メガネを渡していましたが、それでも帰り際に「思ったより飛んだ」との感想。とても楽しんでもらえたようです。 酵素は熱に弱く、またニンジンの鮮度によってもロケットの飛び方が変わるというお話し、理解してもらえたでしょうか。

ページトップへ戻る

東京工業大学
生命理工学部特色GPの概要

本取組は「教えることは学ぶこと」というコンセプトのもと、専門素養の強化や倫理的・社会的側面の理解と共に、自主性・向上心・創造力の育成を目的に小中校生・市民が理解できるバイオ教材開発を学部1年生および3年生に授業として行う試みです。

学生向け説明

入学を希望される皆さんへ生命理工学部の取り組みを紹介します

一般の方向け説明

生命理工学部の新しい教育の試みを紹介します

本学の方向け説明

バイオコンの連絡や教材情報などを掲載しています

バイオコンバナー

ご自由にご利用下さい

高校生バイオコン 東工大バイオコン バイオものコン
?