このページの情報は、平成27年度以前に東京工業大学生命理工学部・研究科に入学した学生向けです。
現在は生命理工学院として学部生、大学院生を募集しておりますので、詳しくは生命理工学院のサイト
http://educ.titech.ac.jp/bio/を参照してください。

生体システム専攻

生体システム専攻は、生体がシステムとして高い統御能を保つ機構、即ち、生体情報・形態形成、分子進化・ 生体統御、各種細胞機能および発生の機構の解明を目指して研究・教育をおこなっています。
この専攻では特に、生体システムの基本的な理解のために、生化学的、生理学的、分子生物学的、細胞生物学的な原理・手法を駆使して研究をおこなっているのが特長です。
研究材料も、細菌、植物、動物と巾広く、講義内容は上記の研究内容、手法の豊富さを反映して巾広く充実したものとなっています。
本専攻は、情報・形態形成学講座、進化・統御学講座、細胞・発生生物学講座の3講座より構成されています。

複雑で多様な生命現象の解明

大学院としての生体システム専攻は、平成12年4月に創設され、分子生物学、生化学、細胞生物学、生理学、生態学などの多彩な分野の研究者が集まり、研究と教育が行われています。
そこでは高度な専門的技術を駆使し、複雑で多様な生命現象の解明にチャレンジしています。
専攻のコンセプトは、生命という複雑な現象をシステムという観点から解明する、といえるでしょう。
研究の具体的な内容は、以下表にある各研究室ごとに詳しく述べられています。

大学院の専攻の下に学部の生体機構コースが所属しています。
学生の教育においては、自らの専門的研究実績を基礎として、最先端の知識および技術を学生諸君に伝え、主体的で意欲的な学習の良き助けになることを願っています。
研究においては、若い頭脳とエネルギーを持った学生・院生に加わっていただき、21世紀の新しい生命科学を切り開いていきたいと願っています。
意欲ある学生諸君を歓迎します。

生体システム専攻の教育ポリシー

生体システム専攻 組織構成

分野名

分野名

研究室


情報・形態形成学講座

情報生物学分野

駒田 研究室
中村(信) 研究室

形態形成学分野

岩﨑 研究室

中戸川 研究室


進化・統御学講座

分子進化学分野

木村 研究室

梶川 研究室

生体統御学分野

本郷 研究室
二階堂研究室


細胞・発生生物学講座

細胞生物学分野

太田・下嶋 研究室

発生生物学分野

田中(幹) 研究室


[協力講座]

ゲノム機能解析講座

増田 研究室
(バイオ研究基盤支援総合センター基盤部門)
加藤 研究室
(バイオ研究基盤支援総合センター研究部門)


[協力研究室]

資源化学研究所
生物資源部門

田中 寛 研究室


[共通講座]

バイオフロンティア講座

鈴木 研究室


[連携講座]

広域生命科学講座

小林(武) 研究室 ※注1
(東京大学分子細胞生物学研究所)

※注1:平成28年度、小林(武)研究室の連携講座の継続はありません。


最近3年間の主な就職先

学部

就職

第一高周波鋼業
JR東日本
中央三井信託銀行
中日新聞社
エスビーシステムズ
高知県庁

進学

東京工業大学
東京大学
東京藝術大学
慶応義塾大学


修士

就職

三菱化学安全科学研究所
協和発酵キリン
日揮
三菱電機
ディー・エヌ・エー
日立インスファーマ
日本食品分析センター
イー・アクセス
クラシエホームプロダクツ
三菱ガス化学
日清オイリオ
凸版印刷
エース損害保険
博報堂
NTTデータ経営研究所
日本たばこ産業
サントリーホールディングス
日本マーケティング研究所
平和物産
守谷商会

三井住友銀行
昭和シェル石油
クリス
東京書籍
さなる
フォルシア
千葉県
新日本ソリューションズ
エバラ食品工業
長瀬産業
オービック
丸美屋食品工業
SBIホールディングス
ブルボン
NEDO
東京工業大学
東京都

進学

東京工業大学
京都大学
東京大学


博士

就職

医学生物学研究所
協和発酵工業
日立ファルマエヴォリューションズ
三菱化学生命科学研究所
Mc Master Univ.(カナダ)PD
理化学研究所基幹研究所
アメリカ国立衛生研究所(PD)
国立精神・神経医療
研修センター
お茶の水女子大学
University of Dundee(PD)
東工大(研究員)
京大(研究員)

進学

中央大法科大学院


ページ上部へ